本会の目的は、絵画・彫刻・陶芸・工芸などの芸術文化を学ぶとともに、会員相互の親睦を深めて、生きがいを共有することにあります。
各地の美術館を探訪しながら、気軽に話し合い、心の交流を高めています。

讃美会の会員数は現在55名。
会員募集中ですので、興味のある方はsky.h2.2008.ks@d7.djon.ne.jpにご連絡下さい。

2018年(H30)4月6日7日群馬県立近代美術館、高崎市染料植物園などを巡りました。

2017年(H29)11月17日、18日 静岡県の美術館巡りをしました。

2017年(H29)5月19日、20日 茨城県笠間の美術館巡りをしました。

2016年(H28)5月13日、14日 信州諏訪を探訪しました。

2015年(H27)11月18日 山梨で、晩秋につつまれ、土偶・ルドゥーテ・ミレーを鑑賞

2014年(H26)6月10日、11日「美術館めぐりと那須温泉」旅行を行いました。

2013年(H25)4月23日、24日 富岡製糸場・大川美術館・桐生市巡りをしました。

2012年(H24)5月22日、23日 北信濃・小布施町を探訪してきました。

2011年(H23)10月25日、26日 美ヶ原高原美術館・碌山美術館などを巡ってきました。

美術愛好会の誕生から今日まで(2011年(H23)7月)
第29回東京玉翠会総会プログラムより

美術館を一緒に巡りませんか?(2010年(H22)7月)
第28回東京玉翠会総会プログラムより

2010年(H22)12月2日池波正太郎太平記館・梅野記念絵画館巡りをしてきました。

2010年(H22)7月6日7日 静岡の美術館巡りをしてきました。

2009年(H21)11月11日日帰りで信州の美術館巡りをしてきました。

茨城県美術館巡り(2009(H21)4.21)
2009(H21)4.21、4.22に茨城県近代美術館、水戸芸術館、水戸県立美術館、茨城県天心記念五浦美術館を訪ねました。

諏訪の美術館巡り
2008(H20)11.19~11.20に諏訪の北澤美術館などを巡りました。

芸術文化の街めぐり(2008(H20)4.23)
貸し切りバスで、笠間日動美術館、茨城県陶芸美術館などを巡ってきました。

『美術同好会』改め『讃美会』(2006(H18)7)
第24回東京玉翠会総会プログラムより

画廊めぐり-此木三紅大 ガンダの詩彫刻展鑑賞-(2005(H17)9.15)
中村さん(高中50回)の案内で、銀座 みゆき画廊に行きました。

美術同好会にネーミングを!(2003(H15)7)
第21回東京玉翠会総会プログラムより

大原美術館の思い出(長谷川汎・29年卒)(2002(H14)7月)
第20回東京玉翠会総会プログラムより

親子三代お雛さま(2001(H13)3.14)
34年卒の3人組(村上、和田、鴨田)が、再び三木邸を訪れ、親子三代のお雛さまを観てきました。

“美しいものは、美しい”三木睦子新作きもの展(2000(H12)11.25)
34年卒の三人組(村上、和田、鴨田)がきもの展を訪れました。

藍の生葉染め(2000(H12)9.15)
昨年に引き続き、村越さん(27年卒)の山荘で、藍の生葉染めをしました。
参加者は、大林治子・神田明子・木下治代・永野精子・村越雅子(27年卒)、鴨田昭代(34年卒)。

名作と出会う信州の旅(1999(H11)9.3)
信州一泊旅行で、美術館巡りをしてきました。

藍の生葉染め(1999(H11)7.29)
村越さん(27年卒)の山荘で、藍の生葉染めをしました。

オークションに参加(1998(H10)6.20)
平成10年6月19日、20日とオークションに参加。
オークションについて知りたい方は、ぜひご覧下さい。

曙窒の窒祭り(1998(H10)5.31)
鴨田さん(34年卒)たち4人が、三木睦子(三木武夫夫人)さん主催の「曙窒の窒祭り」を見学してきました。

画廊めぐり(1998(H10)4.25)
高高幹事会の後、中村さんと画廊7か所を回ってきました。

中村さんのコレクション見学(1998(H10)4.11)
コレクターである中村さん(高中50回卒)の自宅にお邪魔して、絵画を鑑賞。

東京玉翠美術愛好会の発足記(1997(H9)7)